当センターについて
奈良県事業承継・引継ぎ支援センターは、国が設置した公的機関です。
厳密な守秘義務を負い、営利目的の営業などは一切ございませんので、安心してご相談ください。
しかも、相談は何度でも無料です。
- 秘密厳守
- 相談無料
- 公平中立
こんなお悩みはございませんか?
事業承継は全ての中小企業・小規模事業者に訪れる最大の経営課題です。
事業承継について考えたこともない。
誰に相談して良いか分からない。
事業承継は初めてのことなので
何から手を付けてよいか分からない。
子どもに会社を継がせるために
一番良い方法は?
後継者を探したい。
事業承継について考えたこともない。
誰に相談して良いか分からない。
事業承継は初めてのことなので
何から手を付けてよいか分からない。
子どもに会社を継がせるために
一番良い方法は?
後継者を探したい。
従業員や役員に会社を託したいが、
何をしたら良い?
後継者はいないけど取引や雇用を守りたい。
後継者候補がいないので、
最後は廃業を考えている。
後継者がいない会社を引き継ぎたい。
従業員や役員に会社を託したいが、
何をしたら良い?
後継者はいないけど取引や雇用を守りたい。
後継者候補がいないので、
最後は廃業を考えている。
後継者がいない会社を引き継ぎたい。
お悩みは沢山あると思いますが、結局、事業承継には3通りしかありません。
あなたの会社や事業を任せられる後継者はいますか?
-
01
親族内承継
息子や娘、親戚など親族へ託す
相続を見据えて資金負担軽減の余地あり。
社内外からも受け入れられやすい。 -
02
従業員承継
社内の役員や従業員に引き継ぐ
事業内容に精通した人に承継できるので
後継者教育の時間を短縮できる。 -
03
第三者承継
社外の第三者とのM&A
取引先や従業員の雇用を維持できる。
経営立て直しやコラボによる相乗効果も。
目安は60歳!
社長が還暦を過ぎたら、まずは事業承継診断を受けて早め早めの対策を!
承継には約1〜5年の一定の期間が必要。十分な準備期間を確保できるよう、早めに準備しましょう。
-
まずは診断・現状把握
事業承継診断シート
企業承継の第一歩は現状把握から
始まります。 -
事業承継に悩む経営者の方
事業継承ネットワーク
様々な機関・団体が事業承継を
サポートします。 -
創業希望者・起業家の方
後継者人材バンク
後継者をお探しの事業者と
創業希望者をお引き合わせいたします。