譲渡をご希望の方
他の企業に
事業を譲渡したい方への
支援を行います
M&A 譲渡の流れ
※事業承継・引継ぎ支援センターは「センター」と記載しています。
第三者承継を検討している・後継者がいない・廃業を考えている
-
step01
センターを予約
商工会・商工会議所、金融機関など身近な支援機関を通じて、または直接センターに連絡して、相談の予約をお取り下さい。
-
step02
センターと面談
まずは、お気軽にご連絡ください。初回相談は、事業の経緯をお聞きしますので、1〜2時間程度かかります。
- お持ちいただくもの
- 直近3期分の決算書・申告書、会社概要、商品・サービスがわかるカタログなど
御社の現状を把握するとともに、後継者候補の再確認や最適な事業承継方針(M&Aや廃業など)を探索します。
その結果、「M&Aに着手する」と現経営者が意思決定された場合は、以下のSTEPに進みます。- 想定アクション
-
M&Aを効果的に進めるために経営改善・事業の磨き上げが必要になる可能性もありますが、その際には「よろず支援拠点」や「活性化協議会」、「士業専門家」に橋渡しすることも可能です。
(もしも廃業を選ばれた場合は、最適な「無駄に損をしない」廃業方法のアドバイスもさせて頂きます。)
意思決定
-
step03
相手先を探す・中小M&Aに向けた事前準備
M&Aに着手するため、バリュエーション(企業・事業価値評価)を行い、相手先(譲り受け側)を探します。
探し方は、「仲介者やアドバイザーのご紹介」や「センター内限りの探索」、さらに「両方を組み合わせて幅広く探索」など、ご希望に応じて選択できます。
バリュエーション(企業価値評価・事業価値評価)
仲介者・FAや士業等専門家が、譲り渡し側の企業・事業の評価を行う。
-
step04
譲り受け側の選定 (マッチング)・トップ面談
相手先を選定して、トップ面談(お見合い)を行います。
-
step05
交渉
トップ面談の結果、お互いに前向きな気持ちになったら基本合意書を取り交わします。
基本合意では、譲渡価格の決め方や従業員の処遇、その他条件の基本ルールを定めます。 -
step06
デュー・ディリジェンス(DD) 基本合意の締結
基本合意の内容を正確に把握するため、主に譲り受け側が、譲り渡し側の財務・法務・ビジネス(事業)・税務等の実態について、ファイナンシャル・アドバイザー(FA) や士業等専門家を活用して調査します。
譲渡対価の精査や、判明した実態を踏まえて更に事業の改善を行う等の目的で行われます。 -
step07
最終契約の締結
デュー・ディリジェンス(DD)で発見された点や基本合意時に留保していた事項について再交渉を行い、最終的な契約を締結します。
-
step08
クロージング
譲渡対価の支払と株式等の譲渡を実行します。
M&Aの実行
-
step09
クロージング後 (ポストM&A)
主な支援機関: 士業等専門家、M&A専門業者、金融機関